2009年06月08日
ブリヂストンのロードマン
ブリヂストンのロードマン、今から20年以上前に買った自転車です。

30代以上の方ならば、懐かしいと思われる方もいるかもしれません。
しかし私にとっては懐かしくはないのです。
なぜなら、いまだに乗っている現役自転車だから…。
(通勤に乗っております。往復20㎞程)
とは言え、ずっと倉庫に入れっぱなしでした…。
再び乗るようになったのはつい最近のこと。
なぜまた乗るのかというと、先日の記事(黒い犬のハプニング)があったから…。
車に乗りなれ、楽を覚えた30代の体に「喝!」を入れてやるのです!
それと、この本達に刺激をされたこともあります。

自転車で世界一周・9万5000キロの旅をした石田ゆうすけさんの本。
私のお気に入りの本達です。 本についてはこちら
この本達は、何度も読み返しております。 読む度に、自転車で旅に出たくなるのです。
私も自転車をきちんと整備し装備をそろえ、自転車キャンパー・デビューをしようと企んでおります。
世界一周とまでは言いませんが日本一周…、いや九州一周…、いやいや県内一周…。
自転車の整備や装備の前に、まずは体のチューンアップからですなぁ…。

30代以上の方ならば、懐かしいと思われる方もいるかもしれません。
しかし私にとっては懐かしくはないのです。
なぜなら、いまだに乗っている現役自転車だから…。
(通勤に乗っております。往復20㎞程)
とは言え、ずっと倉庫に入れっぱなしでした…。
再び乗るようになったのはつい最近のこと。
なぜまた乗るのかというと、先日の記事(黒い犬のハプニング)があったから…。
車に乗りなれ、楽を覚えた30代の体に「喝!」を入れてやるのです!
それと、この本達に刺激をされたこともあります。

自転車で世界一周・9万5000キロの旅をした石田ゆうすけさんの本。
私のお気に入りの本達です。 本についてはこちら
この本達は、何度も読み返しております。 読む度に、自転車で旅に出たくなるのです。
私も自転車をきちんと整備し装備をそろえ、自転車キャンパー・デビューをしようと企んでおります。
世界一周とまでは言いませんが日本一周…、いや九州一周…、いやいや県内一周…。
自転車の整備や装備の前に、まずは体のチューンアップからですなぁ…。
お時間があれば、こちらのサイトもどうぞ!
◆週末の短期間でキャンプを楽しむためのサイト ウィークエンドキャンパー
◆アウトドアでおいしい珈琲を! パーコレーターファン
◆アルコールバーナーの魅力をご紹介 アルコールバーナーのすすめ
◆ハーフサイズ・一眼レフカメラの魅力をご紹介 ペンF・ファン
◆車で寝泊まり・ぶらり旅 車中泊旅のすすめ
Posted by weekendcamper at 22:14│Comments(8)
│自転車
この記事へのコメント
はじめまして
私も乗ってましたロードマン! 高校入学の時に緑のヤツを買って貰ったんですが
月日は流れ、いつしか自転車に乗らなくなって気が付いたら勝手に処分されてました・・・(泣
自転車でツーリングキャンプは私も憧れますが
やっぱり体がいうことをきかないので夢のまた夢ですね・・・
私も乗ってましたロードマン! 高校入学の時に緑のヤツを買って貰ったんですが
月日は流れ、いつしか自転車に乗らなくなって気が付いたら勝手に処分されてました・・・(泣
自転車でツーリングキャンプは私も憧れますが
やっぱり体がいうことをきかないので夢のまた夢ですね・・・
Posted by Dancinghorse
at 2009年06月08日 22:36

Dancinghorseさん、コメントありがとうございます!
おそらく、相当数のロードマンが「勝手に処分」という憂目に
あっているのではないでしょうか…。
日本のロードマンは、絶滅危惧種かもしれませんね…。
今後とも、よろしくお願いいたします!
おそらく、相当数のロードマンが「勝手に処分」という憂目に
あっているのではないでしょうか…。
日本のロードマンは、絶滅危惧種かもしれませんね…。
今後とも、よろしくお願いいたします!
Posted by weekendcamper
at 2009年06月09日 00:40

今更という事になるのですが
1週間ほど前から北海道自転車の旅をされている
tezookaサンという方のブログを毎日拝見し
陰ながらエールを送らせていただいております。
weekendcamperさんも
もしやご興味が、あおりではないかと思いまして
o(^o^)oウキウキ
写真のUPも沢山ありとても楽しいブログです!!
旅は残り数日になると思いますが。
1週間ほど前から北海道自転車の旅をされている
tezookaサンという方のブログを毎日拝見し
陰ながらエールを送らせていただいております。
weekendcamperさんも
もしやご興味が、あおりではないかと思いまして
o(^o^)oウキウキ
写真のUPも沢山ありとても楽しいブログです!!
旅は残り数日になると思いますが。
Posted by かえる at 2009年07月18日 16:14
かえるさん、こんばんわ!
tezookaさんのブログ、拝見いたしました。
すごい方ですねぇ。
残り数日も、がんばってほしいですねぇ!
私はこのところ、自転車に乗るのをさぼっています…。
あまりにも暑くて、夏バテ気味…。
なさけない…。
「喝!」を入れ直します。
tezookaさんのブログ、拝見いたしました。
すごい方ですねぇ。
残り数日も、がんばってほしいですねぇ!
私はこのところ、自転車に乗るのをさぼっています…。
あまりにも暑くて、夏バテ気味…。
なさけない…。
「喝!」を入れ直します。
Posted by weekendcamper
at 2009年07月19日 23:46

tezookaさん、今日無事にゴールして久々のご家族と対面したようです!なんか、自分の事の様に嬉しいです。
そちらは、暑いのですね!!札幌は夏に入ってからはあまり気温があがりません(ノ_・、)それなのに、強引に海に入りましたが・・・
そちらは、暑いのですね!!札幌は夏に入ってからはあまり気温があがりません(ノ_・、)それなのに、強引に海に入りましたが・・・
Posted by かえる
at 2009年07月21日 23:27

こんにちは かえるさん。
tezookaさん、無事にゴールできてよかったですねぇ。
自転車おさぼりに「喝」を入れようと思いきや、大雨つづき…。
山口をはじめ、私の住む福岡県でも災害がおきています。
本当にひどい雨でした。
天気が回復してきたようなので、来週は海キャンプに行く予定です。
tezookaさん、無事にゴールできてよかったですねぇ。
自転車おさぼりに「喝」を入れようと思いきや、大雨つづき…。
山口をはじめ、私の住む福岡県でも災害がおきています。
本当にひどい雨でした。
天気が回復してきたようなので、来週は海キャンプに行く予定です。
Posted by weekendcamper
at 2009年07月30日 14:27

私も1年ほど前から、倉庫に眠っていた安物MTBを叩き起こして通勤に使っているのですが、お盆に実家の蔵(?)を覗いたらRoadmanが保管されてました!クロモリフレームの27インチ、前3後6の18段変速、しかもバーハン!…って、乗ってた学生時代にはそんなコトは気にもしてなかったんですけどねw。きっと、自転車通勤を始める以前に見付けても『あぁ〜懐かしぃ〜』くらいにしか感じなかったと思います。これから復活させます!
Posted by 裏タマ at 2009年08月19日 08:39
裏タマ さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
こんなもの、まだとってたのか?
といった具合に、実家というのは宝の山ですねぇ。
ぜひとも、ロードマンを復活させてください!
コメントありがとうございます。
こんなもの、まだとってたのか?
といった具合に、実家というのは宝の山ですねぇ。
ぜひとも、ロードマンを復活させてください!
Posted by weekendcamper
at 2009年09月05日 15:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |